朝早く起きてバスに乗り久しぶりに電車に乗りました。 それも新幹線乗り継いで私鉄沿線に乗り換えです。 昨日も一昨日も同じカードが組まれていましたが雨で中止でした。 本日はまぶしいくらいの晴天です。 どうしてもマー君に会いたくて来てしまいました。 人生初めて訪れた地方球場。 澤村投手とベーブルー... 続きをみる
気ままな独り生活の人気ブログ記事
-
-
またいつものファーマーズマーケットに行きました! お天気が悪く春の嵐? 雨が時折り強く降り雷も聞こえている中でのお買い物でした。 そこで初めて見る野菜を発見! スタンダードではないと思いますが、私が知らないだけ? 大好きな菜花に加えて、「プチヴェール」を初めて買いました。 菜花より少し値段... 続きをみる
-
これまたコウケンテツさんのYouTubeを見ながら作ってみました。 ほんとは手羽先で、世界の山ちゃん風を作ってみたいと思っていましたが、もっと簡単にできるレシピでございます。 火の通りが良く価格も安い手羽中を使いました。 seriaで買ったパッドに拡げて薄力粉を満遍なくまぶします。 温度調節... 続きをみる
-
またまたのSeriaネタではございます。 こんなコロナ禍でも、なぜか百均通いに出かけてしまう習性は直らずこんなモノを買いました。 ガラス系のモノを置いて自動的に切り替わる色を楽しむ、またまた暇な私にピッタシなスタンドです。 早速お気に入りの、ペーパーウエイトを置いてみる。 勝手に色が次々と変わって... 続きをみる
-
もう病的なSeriaネタの連続で失礼致します。 たぶんネタギレ・・・ 特に変化の無い気まま生活ですから当然と言えば、これが自然なのかもしれませんが・・・ これは少し前に買ったペーパーウェイトであります。 単純に手に取り綺麗だなぁって・・・ それなりに重みもあって・・・ もちろんオーロラ・・・ 光を... 続きをみる
-
もう永遠のテーマの卵料理。 それも卵焼きを超えて、だし巻き卵に挑戦しました。 かつて作った事はありましたが、まったくもって上手くいかなかった。 いつも色合いが悪いし、見映えもカタチ自体も上手くできませんでした。 最近暇に任せてそこそこ卵焼きをこだわりながら、ふっくら焦げる事なくキレイな黄色で仕... 続きをみる
-
今夜は大好きなYouTuberの『まかないチャレンジ!河原のあべ』レシピに挑戦しました。 彼の良いところ基本まかない料理なので、安い食材ばかりのレシピでいつも参考になります。 メイン食材は砂肝・・・。 焼き鳥屋さんではよく注文して好きでしたが、自らスーパーで買ったのは初めてかもしれません。 でも安... 続きをみる
-
元々モノを多く持たない、季節ごとに服も買わない私ですが超久しぶりにバッグを買いました。 なぜ買ったのか? お気に入りのウエストバッグが少しくたびれてきた? それもありますが、もう少し色々モノが入ればなぁ〜って感じていた昨今。 スーパー・コンビニはもちろん百均までもがレジ袋有料! 決して数円のお金が... 続きをみる
-
またいつものファーマーズマーケットに行きました。 朝採れたての、ほんの数時間前に土から抜かれたんでしょ? そんな事をリアルに感じながら・・・ 葉っぱいっぱいのニンジン🥕を、そのままかじりつきたい気持ちを抑えつつ・・・ デパ地下風お惣菜を目指しました! 高くも安くもない蓮根とゴボウは、いつもの... 続きをみる
-
馴染みのなかった百均レモンで、いくつかの新しいモノを感じましたが・・・ 実はもうひとつカワイイ奴を見つけました。 ガーデニングコーナーで、アクセサリーの小さなマスコットのシリーズがありました。 当然土まみれ雨まみれで外に居るのが基本ですから固い素材に雑な塗装で荒削りなデザインのモノばかりで、まった... 続きをみる
-
-
また同じネタでございます。 またボーっとSeriaに訪問してあれやこれや見て、この中にこれ入れたらどうなる? 遠い記憶で子供の頃、水のりの容器の中の空気の粒がキレイだなぁ? そう感じた事を思い出しました。 そして下記2点を購入しました。 まずは水のり 次にまたキラキラビーズの芳香剤 なぜか紅茶の香... 続きをみる
-
またまた訳のわからぬネタでございます。 これもseriaで購入! もちろんお子ちゃま用のオモチャではありますが、もう完全に楽しんでおります。 でもこれを手のひらに拡げて その後、思いっきり握り潰すと・・・・ なんとも透明感のある世界が拡がります。 とにかく握ったプニュプニュ感がくせになりそうで、心... 続きをみる
-