菜花とプチヴェール!
またいつものファーマーズマーケットに行きました!
お天気が悪く春の嵐?
雨が時折り強く降り雷も聞こえている中でのお買い物でした。
そこで初めて見る野菜を発見!
スタンダードではないと思いますが、私が知らないだけ?
大好きな菜花に加えて、「プチヴェール」を初めて買いました。
菜花より少し値段が高いのですが・・・
早速家に帰りYouTubeでレシピ検索。
ほんと色々出てきました。
プチヴェールの正体は、『芽キャベツ』と青汁で有名な栄養価の高い『ケール』とのかけ合わせた野菜てした。
冬の間の使用していないビニールハウスで育てられ、2月末から3月初旬に旬を迎える野菜でした。
まずは先にプチヴェールを洗って茹でました。
直ぐに綺麗な緑色でになり、まるで鮮やかなミドリの薔薇の花のようです。
菜花は茎と葉っぱを分けて茹で時間を変えました。
先に茎を30秒茹でた後に葉の部分を投入して、また30秒。
プチヴェールは最初はドレッシングをかけて食べ、後半はマヨネーズおかかで・・・
とてもクセになりそうなプチヴェールです。味もさっぱりして食感も良いですが、なんとも見た目が綺麗でうれしくなっちゃいます。
和辛子を溶いたお湯で茹でた菜花も、苦味が取れて美味しく頂きました。
この時期だけ食べられる?
知らない野菜に出会って感動した週末でした。






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。