レンジで6分‼︎大発明とりハムに挑戦‼︎
またまた気になる“みきママ"のレシピ動画で鶏モモ肉のハムつくりに挑戦です。
先ずはいつものスーパーでもも肉を購入。
特売の国産鶏モモに肉を買いました。
工程が少なく肉の片面ずつを10回フォークで突き刺します。
そしていっぱいの柚子胡椒を塗りまくります。
普段使わない柚子胡椒のチューブを買って大胆に投入。
満遍なく塗りたくります。
そして、しっかり巻いて両端2箇所を爪楊枝で留めていきます。
二重にしたラップにのせて。
しっかり包み込みます。
そしてレンジで6分加熱
まもなくして異常音に気付き覗くと膨れたラップがはち切れそうです。
3箇所ラップに穴を開けるのを忘れてました。
6分加熱後、余熱で20分間放置。
仕上がりは・・・?
ラップは破れてなんともカタチも色合いも悪くガッカリ😞
もう完全な失敗?
色合いも美味しそうには見えないし・・・
それでも温かい内にカタチを整えて強くラップに包み直しました。
どうなるかわかりませんが一晩冷蔵庫にねかせます。
どんな具合になるんでしょう?
出来上がりはこちらです
驚きのキレイな棒状のカタチのハムに仕上がっていました。
お味もしっとり柚子胡椒のが効いた、初めて体験する味でした。
レンジからの取り出した時はどうなることかと思いましたが、とっても美味しくできました。
改めてみきママ大発明レシピに感動です。
是非是非とにかく簡単!オススメです。











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。