お気に入りの百均グッズ紹介
久しぶりのアイテム紹介です。
最近買ったお気に入りの3点を紹介致します。
まずはseriaで購入したフィルムフックコップホルダーです。
滑らかな場所であれば、自由にカンタンに貼る事ができます。
今まで洗面化粧台のミラー収納にコップの定位置は決まっていました。
ごく当たり前に置いてましたが・・
・・・その結果
お恥ずかしいながら、コップの中の底面に黒ずみが発生。
微かなものですが、紛れもないカビを発生させてしまったのは大事件!
使用した後のコップの水切りができていないのが原因です、
そして洗面化粧台ミラーの下部にフィルムシートを取り付けました。
もう常にコップは下向きなり滴を溜めません。
落ちた滴も排水口にダイレクトに流れます。
もう安心して衛生的に過ごせそうです。
次にご紹介するのはDAISOで買った傘立てです。
マグネット式の上下分割式です。
黒いプラスチック製で裏側にマグネットがついています。
鉄製の玄関ドア内側にセットしました。
今まで濡れた傘が、あっちらこっちら壁にベタベタ納まりが悪かったのですが・・・。
ピッタリ宙に浮いて収まりました。
床濡れもなくなり開け閉め時にも、まったくブレなく大満足です。
そして最後のご紹介はキッチン吸収マットです。
こちらもDAISOで購入。
買おうと思いお店に行ったら、あまりに多くの種類があってデザインとサイズに悩みました。
キッチン上の水切り入れトレーを捨てて、スッキリ作業スペースを広くすることが目的です。
選んだ吸水マットがこちらです!
えっ?なぜ?ピッタリ❗️
測ってなかったのですが、幅はジャストサイズで奥行きだけは少し折り返しました。
とにかくスッキリ、お掃除カンタンで大正解。
そもそも一人暮らしで、一般家庭の大きな水切りカゴは必要なかったのです。
水切りカゴ自体のお掃除からも解放され、ただマットを洗濯機で洗うだけ!
早くもう2枚ほど買いに行こう!
今度はもう少し落ち着いた柄が良いかなぁ?
最後までたわいもない独り言にお付き合い頂き誠に有難うございます。










このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。